エントリー

カテゴリー「時の話題」の検索結果は以下のとおりです。

台風19号と20号

二つの台風が接近中。気象庁の台風情報では、あさって(21日)には、19号は薩南諸島あたりへ、20号は小笠原近海へ、各々やって来る。そのあと、19号は朝鮮半島へ抜け、20号は本州に上陸。米海軍 JTWC の予報も、ほぼ同じルートを載せているので、進路予想の確度は高そうだ。

19号の名はソーリック(Soulik)、ミクロネシアの伝統的な部族長の称号とある。20号の方は、シマロン(Cimaron)、フィリピンの野生の牛のことらしい。Emmylou Harris のアルバム "Cimarron" を思い出した。綴りが少し違う。あちらは地名かな。

サラリーマンの川柳

先日メシを食っていて、暖かいのは便座だけの句が話題になった。第一生命が勧進元をやっている「サラリーマン川柳」の一句。調べてみると、第20回(2007年)のベスト10に入った作品のようだ。

このオレに あたたかいのは 便座だけ

毎年つぶさに見ていたわけじゃないが、何となく目について、記憶に残っている古い句がもう一つある。こちらは第5回(1992年)の作品。

まだ寝てる 帰ってみれば もう寝てる

ついでにもう一つ。これは「サラリーマン川柳」より前に、K社の某研究所内で語り継がれていた句。ハラスメントという言葉がまだ日本の企業では一般的じゃない時代、専横気味なリーダーSさんのことが詠まれた。

無理をさせ無理をするなと無理を言う

フマキラー、大幅減益

フマキラーが8日発表した2018年4~6月期の連結決算は、純利益が3億1400万円と前年同期比73%減った。6月は例年より気温が高く、蚊の活動量が低下。主力の殺虫剤の販売が苦戦した。

とか。今朝、フマキラー社のエアゾール缶を握りしめたばかりなので、同社のニュースが目についた。日経速報ニュース(2018/08/08 16:39)から。今夏の気象は、昆虫の活動量に影響するほどの異常ぶりなんだな。

米朝首脳会談を批判する人に欠けている視点

それでも行われたことに意義がある

先日の米朝会談については、引き続き手厳しい意見が多い中、米朝首脳会談を批判する人に欠けている視点(6/16)を読んだ。ロイターの記事を東洋経済新報社が(その日本語版を)載せたものだ。引用はその記事の副題。ほとんどのメディア(や評論家たち)は、トランプさんが失敗したと言いたいのだろうが、シンガポールでの対談については、この記事くらいに考えておくのが良いのではないだろうか。

日本として既に取れるものは取れている。戦争が起きないということは確保された。これは大きな成果だ。

そんなことを、元外務官僚の佐藤優氏も言っていた。文化放送くにまるジャパン極(6/15)「深読みジャパン」のコーナーにて。ついでに、もう一つ引用しておこう。日本政府がどのように受けとめているか、菅官房長官が述べている。NHK ラジオ第一19時のニュース(6/13)から。

日本にいつミサイルが向かって来るか分からないような状況は、明らかに、なくなったんじゃないでしょうか。安全保障上、厳しい状況は、この会談によって、かつてより緩和されたのは事実ではないでしょうか。

その日本政府だが、ごそごそやっているようで、どうも気になる。シンゾーおまえの懸案事項はキムに伝えてやるよ。ドナルドよろしく頼む、決してタダでとは言わない。それなりのものは用意させてもらう、と、事前に、何かを約束したと報道されている。トランプさんが(不用意に)言っちゃったので、その約束は本当のことだろう。非核化の費用云々ということだが、それも含めて、びっくりするような大盤振る舞いを約束したんじゃないだろうな。

シンガポールの集い

シンプルがいい

仕事でみんな名刺を持たされますよね。そこには社名が書いてあって、その社名には力があるんですよ。とても大きな……。それを自分の力だと勘違いしてしまうことがあります。そうならないよう、いつも自分を戒めること。そして、名刺のない時に自分はどんなことができるか、名刺のない自分は何なのか、それを見極めていくことが大事

基本的に同感。思うことが二つほどある。自分自身だけでなく、会社についても、その力を過不足なく見極めておく必要がある。その上で、1(会社)+1(自分)=2 ではなく、それが 3 になるような仕事を目指したい。それと、強い力を持つ名刺(=社名)は、多くの場合、それだけで傲岸に見える。そういう名刺を持つ者は、兎にも角にも謙虚でありたい。

引用は、嗜好と文化「私のポリシー」vol.1 東野圭吾「シンプルがいい」から(11/4/1)から。

http://mainichi.jp/sp/shikou/01/01.html

ユーティリティ

« 2025年04月 »

- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

新着エントリー

クリス智子、あの人の本棚
2025/04/26 05:59
らくらじ2
2025/04/25 05:40
30-touchpad.conf、E200HA
2025/04/24 05:54
角幡唯介、あの人の本棚
2025/04/23 05:59
六厩越え
2025/04/22 05:57
あなたが誰かを殺した
2025/04/21 06:04
沖縄離島の有事避難案
2025/04/20 06:00
べらぼう(15)
2025/04/19 06:55
アイロンのある風景
2025/04/18 06:06
ボパール化学工場事故
2025/04/17 06:00

過去ログ

Feed