エントリー

カテゴリー「時の話題」の検索結果は以下のとおりです。

あれは木星か

夜更けに目が覚めて、はめ殺しの窓から外を見た。月が輝いている。ほぼ満月のそのすぐ下に明るい星も見える。それが2時ごろのこと。眠れないままに本を読み、一時間ほどしてまた見ると、その二つは同じ位置関係のままに南へ移動していた。お供のように付き従っているあの星は何だろう、惑星だろうか。どうやら、木星だったようだ。さっき以下の記事を読んだ。今夜、月と木星が接近(ウェザーニュース、2019/05/20 18:41)

失言防止マニュアル

自民、失言防止マニュアルを配布=参院選へ引き締め(jiji.com、2019年05月15日16時41分)。もう少し早くに配っていたら、あの人も、先日の「退位礼正殿の儀」で大失言しなくて済んだかもしれない。

「已む」読めなかった? 安倍首相が歴史的儀式で驚きの大失言(AERA dot.、2019.5.15 17:00)

ピークからの景色

ある中堅社員は、「提携しているウーバーや(シンガポールの配車大手)グラブの仕事の進め方は驚くべき速さだ。この速さに食らいついていかないとトヨタの将来はない」と豊田社長が抱く危機感を共有する。

それぐらいの危機感で十分なのだろうか、と問われるとしたら、これを書いた記者の認識に対してか。引用は、トヨタ、売上高30兆円超でも恐れる「敵」の正体-最大の脅威は「トヨタは大丈夫だと思うこと」(東洋経済 ONLINE、2019/05/14 5:00)から。

永遠に繁栄し続ける企業や産業は過去あった例(ためし)はなく、日本の自動車だけが例外になるということはなかろう。ピークはいつか。もうなのか、まだなのか。果たして、あとはどうなる。日本経済を牽引する企業や産業がどうにかなってしまったら、国の経済全体もどうにかなってしまうんだろうか。この、崖っぷちに立っているような感覚は、国や経済界はもとより、国民も同じく共有しておいた方が良いのかもしれない。

F 解体の潮時

フェイスブックが規制受け入れの姿勢を示した狙いは、反トラスト法違反に問われる事態を避けることにある。

創業者だった一人はそう見ている。CNN.co.jp「フェイスブックは解体の潮時」、共同創業者が提言(2019.05.10 Fri posted at 17:00 JST)から。The New York Times への寄稿文、Opinion "It’s Time to Break Up Facebook" by Chris Hughes (May 9, 2019)、が元ネタ、こちらはかなり長文。

GAFA との接し方

理想主義的でナイーブ(無邪気)な考え方を持っていたようだ」と語り、自らの未熟さを認めた。(略)プライバシー問題への対応の甘さだ。それが規制当局の腰を上げさせ、世界各国での巨大IT(情報技術)企業への規制容認論につながった。

日経速報ニュース「ザッカーバーグがTシャツを脱いだ日」(5/7 01:00)から。この記事のタイトルを見て、古い歌の一節を思い出した。就職が決まって髪を切って来たとき、もう若くないさと君に言い訳云々。男性が長い髪を切る、Tシャツを脱いでスーツを着る、それは、社会に出る、とか、大人になる、をイメージさせる。30代半ばになって、ようやくその段階に辿り着いた、そんな御仁が、あの F という会社を率いているんだな。検索サービスの雄 G も、Don't Be Evil(邪悪になるな)を行動規範から外したらしいし、GAFA など「巨大IT(情報技術)企業」との付き合い方をよくよく考えておかねばならない。

facebook 退会(サイト内)

ユーティリティ

« 2024年05月 »

- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

新着エントリー

憲法施行77年
2024/05/05 05:48
Re3: たそがれ清兵衛
2024/05/04 06:18
終わらない戦争
2024/05/03 05:45
北部の山沿いって、どこ
2024/05/02 06:05
ホームベーカリー
2024/05/01 06:01
衆院3補選で自民全敗
2024/04/30 05:57
Re: 二重小協奏曲ヘ長調
2024/04/29 06:00
社会不安高めるSNS悪用
2024/04/28 05:57
走り梅雨、2024年
2024/04/27 06:05
協奏交響曲K364、東フィル
2024/04/26 05:44

Feed