エントリー

カテゴリー「読み物」の検索結果は以下のとおりです。

麒麟の翼

  • 2019/01/16 06:46
  • カテゴリー:読み物

もし世の中を甘く見ているのなら安心だ。どこにも光がないと絶望しているほうが、余程心配です

東野圭吾著「麒麟の翼」(講談社、11年)から(p210)。加賀恭一郎シリーズ第9作。加賀は、前作「新参者」と同じく日本橋署に勤務する警部補。

この第9作は、どうやら11月頃の話のようだ。「本格的な冬は、もうすぐそこ」(p264)だが、軽井沢にはまだ雪が積もっていない(p268)。東京では、ダウンジャケットは丸めて抱えられている(p47)。11月だとすると、加賀の父、隆正の命日は12月ということになる。三回忌法要について相談する際、「命日は来月の第三水曜日」(p5)とある。よって、第7作「赤い指」の最後に語られる隆正の死は、二年前の12月だろう。それは、同作で起きる銀杏公園の事件(「四月半ば」)より後のことだ。第7作から第9作までに二年が経過。その間に、加賀は練馬署から日本橋署に異動になり、第8作「新参者」で小伝馬町の殺人事件を担当する。その事件は6月に起こった。

赤い指

  • 2019/01/14 15:29
  • カテゴリー:読み物

今の日本家庭の一典型だ。社会が高齢化していることは、何年も前からわかっていた。それなのに大した準備をしてこなかった国の怠慢のツケを、個人が払わされているというわけだ。

東野圭吾著「赤い指」(講談社文庫、09年)から(p147)。加賀恭一郎シリーズ第7作(06年刊)。加賀は、練馬署の刑事課所属。「ずっと独身を通している」(p131)、そうだろうとは思っていたが、第1-8作で、独身とはっきり書いてあるのを見るのは初めてのような気がする。年齢の情報は、他人から見た印象で「三十代半ば」(p114)とある。

新参者

  • 2019/01/13 10:09
  • カテゴリー:読み物

かわいがることと大切にすることは違うんですよね。大切にするっていうのは、その子の将来のことまで考えて、その子にとって一番いい選択をし続けるってことなんだ。

東野圭吾著「新参者」(講談社、09年)から(p341)。加賀恭一郎シリーズ第8作(初出04年8月号-)。加賀が警視庁捜査一課から所轄(練馬署)へ異動になった理由が明かされる、ある裁判で「弁護側の情状証人」になったことがきっかけだったと。おそらく、シリーズ第2作「眠りの森」に登場する浅岡未緒が法廷で裁かれる際に証人に立ったのだろう。この第8作で、加賀は、練馬署から日本橋署へ移って来たばかりで、6月に起きた小伝馬町での殺人事件を担当する。階級は警部補。

私が彼を殺した

  • 2019/01/10 06:41
  • カテゴリー:読み物

覚えておいてください。警察は質問には答えません。ただ一方的に質問するだけです

東野圭吾著「私が彼を殺した」(講談社文庫、02年)から(p227)。加賀恭一郎シリーズ第5作(初出97年9月号-、刊行99年)、この中で、加賀の所属は、練馬警察署。年齢について自身が「三十過ぎ」と述べている(p321)。なお、登場人物が買い求める M・クライトン著「ディスクロージャー」文庫上下本は、97年4月刊。

ピルケースは、「当時の奥さんとペアで買ったもの」(p57)であり、「前に結婚していた頃の思い出の品」(p181)として段ボール箱に入っていた。そのことを加賀も知るに至る、「身元不明の指紋」(p431)を手がかりに前妻にたどりついたのだろう。動機を確かめるかのような「ストレートな質問」(p321)、既にその段階で加賀は真犯人の目星を得ていたと見て良さそうだ。メモ、「ポケットに入れて」(p148)。

市場首位の目指し方

  • 2019/01/07 06:39
  • カテゴリー:読み物

三品先生の新刊が出たよ、と盟友 M へメールを書いたのは、昨年6月、沖縄の梅雨が明けてすぐのことだった。M は、早速、買い求めて読んだようで、「道が拓けました」と返事を寄越した。おれの方は、遅ればせながら年末に、県立図書館で借りてざっと目を通した。シリーズ第1巻(15年刊)の次は第2巻ではなく、第3巻が先行した。その本、三品和広著「経営戦略の実戦 3 -市場首位の目指し方」(東洋経済新報社、18年)、終章から引用しておこう(p559)。

要は、立ち上げ期から独走状態に入り、高い占有率を維持する事業だけが高収益となるのである。だから、事後の逆転を取り上げた第3巻に、第1巻の高収益事業はほとんど姿を見せない。

ユーティリティ

« 2025年04月 »

- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

新着エントリー

クリス智子、あの人の本棚
2025/04/26 05:59
らくらじ2
2025/04/25 05:40
30-touchpad.conf、E200HA
2025/04/24 05:54
角幡唯介、あの人の本棚
2025/04/23 05:59
六厩越え
2025/04/22 05:57
あなたが誰かを殺した
2025/04/21 06:04
沖縄離島の有事避難案
2025/04/20 06:00
べらぼう(15)
2025/04/19 06:55
アイロンのある風景
2025/04/18 06:06
ボパール化学工場事故
2025/04/17 06:00

過去ログ

Feed